HOME > 法人案内 > 執筆活動

執筆活動

新刊書籍

さて、IFRSを導入する! 導入して気づく実務のポイント
 この度、「さて、IFRSを導入する!(導入して気づく実務のポイント)」が清文社より刊行されました。
 幸いにして、私ども新創監査法人は、IFRSの任意適用をする会社の監査を担当する機会を得て、IFRS適用に取り組みました。会社側の理解も深く、予定通りに監査も行うことができ、会社は問題なくIFRSを導入できました。
 新創監査法人のような小規模な監査法人でもできたことから、より多くの会社、監査法人が「うちでもやってみよう」とIFRSに挑戦するきっかけになればと思い、IFRS導入の体験本を執筆しました。
柳澤と相川が、第2編・導入の実録を、第3編・実際にIFRS導入してみて気づいた点を実務家の立場での体験を書いています。
 また、企業会計基準委員会前副委員長で現在、IFAC国際会計士倫理基準審議会ボードメンバーである加藤厚先生(公認会計士)と、筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授の弥永真生先生のお二人に、この本の企画にご賛同頂き、応援団として執筆に加わって頂きました。お二人には本書の第1編「IFRS導入に向けて」・国際会計基準委員会設置以来、約40年間の世界の動向および日本の動向を振り返り、現状分析とこれからの展望について執筆して頂きました。
 本書が皆様の一助になればこれ以上の幸甚はありません。

 平成27年8月吉日
  柳澤 義一 (新創監査法人統括代表社員・公認会計士)
相川 高志 (新創監査法人代表社員・公認会計士)

新創監査法人のメンバーが執筆した書籍

書籍名 出版社 著者
「会計専門家からのメッセージ ~震災からの復興と発展に向けて~」  中央経済社 柳澤義一ほか
詳解 中小会社の会計要領  中央経済社 柳澤義一ほか
会社の数字を読み解くルール  明日香出版社 柳澤義一
新「会社法」のことが手っ取り早くわかる本   明日香出版社 柳澤義一,長谷川直彦
「プロが勧めるケース別中小会社の経営ノウハウ」  ぎょうせい 柳澤義一[編著],高橋克典ほか
「めざせ!公認会計士」新試験対応版   日本能率協会マネジメントセンター 柳澤義一
「Q&A状況別債権債務の税務と法務」  ぎょうせい 柳澤義一,藤田世潤ほか
「マンション建替えの法律と税務」  税務研究会出版局 柳澤義一,馬塲一徳
「新しい中小企業の会計実務早わかり」  税務研究会出版局 柳澤義一
「中小会社の会計」  中央経済社 柳澤義一ほか
「図解 ひとめでわかる連結納税」  東洋経済新報社 柳澤義一,額田一
「第九次改訂 会社税務マニュアルシリーズ4 企業再生・コーポレートガバナンス」  ぎょうせい 柳澤義一・椿本雅朗・井ノ上正男ほか
「こんなときどうする!会社の税務Q&A」  第一法規出版 柳澤義一・藤田世潤ほか
「ケース別会社の債権債務Q&A」  ぎょうせい 柳澤義一・藤田世潤・迫本栄二ほか
「投資家のための税金対策ノート」  証券広報センター 新創監査法人監修
「情報・通信ビジネスの税務と経理」  ぎょうせい 柳澤義一ほか
「税務調査と会社経理」  第一法規出版 柳澤義一・藤田世潤ほか
「完全版 ストックオプション税務・導入マニュアル」  ぎょうせい 柳澤義一ほか
「ストックオプションのしくみ」  ぎょうせい 柳澤義一ほか
「消費税実践マニュアル・建築士」  第一法規出版 柳澤義一ほか
「改正税制 中小企業者のための税金読本」  第一法規出版 柳澤義一,藤田世潤ほか
「ここがポイント会社の税金・社長の税金」  第一法規出版 柳澤義一,藤田世潤ほか
「さて、IFRSを導入する! 導入して気づく実務のポイント」  清文社 柳澤義一,相川高志ほか
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×

〒104-0061 東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル4F TEL:03-3541-2886(代) FAX:03-3543-1588
Copyright © SHINSOH AUDIT CORPORATION All Rights Reserved.